2025年「朗読の日」の公演について

<プレスリリース>

関係各位

NPO日本朗読文化協会は、第21回「朗読の日」の公演を2025年6月21日(土)22日(日)に銀座博品館劇場にて開催いたします。

今回で「朗読の日」は21回目を迎えます。
「心と声 響き合う朗読の世界を!」をテーマに、会員一同力を合わせ、伝統の上に新たな第一歩を踏み出せるよう取り組んでまいります。

第21回「朗読の日」は、当協会名誉会長加賀美幸子指導の「更級日記」を各ステージの最後にお届けいたします。
また、テアトル・エコー演出家永井寛孝による谷川俊太郎作「ありがとう」「ことばあそびうた」他、作家倉田ひさし演出による長田弘作『風のことば 空のことば 語りかける辞典』より、東海林さだお作「新解魚類図鑑」『アイウエオの陰謀』よりをグループで朗読いたします。
その他、個人朗読ではバラエティーに富んだ作品が勢ぞろいいたします。

当協会は2001年設立以来、プロ・アマチュアを問わず「朗読」という文化活動を通じ、広く社会に貢献することを目指して活動してまいりました。
「朗読の日」は全国から会員が集います。
お客様、出演者共々充実のひと時となりますよう、公演に向けて取り組んで参ります。
何卒、ご高配賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

名称:第21回「朗読の日」

日時:
2025年 6月21日(土)
Aステージ  11:00~13:30
Bステージ  15:30~18:10

22日(日)
Cステージ  11:00~13:30
Dステージ  15:30~18:10

会場:銀座博品館劇場
東京都中央区銀座8-8-11 TEL/03-3571-1003

出演:NPO日本朗読文化協会会員  約60名

入場料:一般3,000円  学生(高校生以下)2,000円 全席指定席

演出:永井寛孝(テアトル・エコー演出家)、倉田ひさし(作家)

演目:小説・エッセイ・詩・古典など(個人・グループ)

 

主催: NPO日本朗読文化協会  / 協力:銀座博品館劇場・ハリウッド化粧品

お問合せ:NPO日本朗読文化協会  ホームページはこちら
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋3-23-6 第一白川ビル3階B-2
TEL:03-6435-8355 FAX:03-6435-8356
E-mail:npo-rodoku@rodoku.org

 

PDF版はこちら

>

新規会員募集中!

当協会では、朗読を楽しみ、学びたい方への「朗読教室」や、朗読を教えたい方への「朗読講師養成講座」、さらに発表の場となる「朗読会・公演の開催」など、朗読を通じたさまざまな機会を設けています。
また、より多くの人に朗読を楽しんでいただくために、ボランティア活動への取り組みや全国朗読愛好家たちの交流に力を入れ、新たなネットワーク創出に尽力しています。
朗読を始めたい方、朗読の上達を目指す方、朗読を活用させたい方はもちろんのこと、忙しい毎日の中で少しでも時間を見つけられた方や仲間と共に何かをしたいと考えている方。 ぜひ一緒に、朗読を楽しみましょう。